« 近畿一泊旅その1 | Main | ふと思った »

October 10, 2005

近畿一泊旅その2

昨日9日は奈良歩け歩け大会でした。普段歩かないから辛かった。

今回はなかなか場所的に行きにくくて敬遠してた所を中心に攻めました。
秋篠寺の伎芸天、やっとご対面できて嬉しかった…(これで寺の門前とかにタクシーが常駐しててくれればもっと嬉しかった)!写真で見た通りのお姿、美しいです。

平城宮跡は広かった!
そして木に緑色のイモムシがいっぱいいて涙が出そうになった。高台から見渡すと東大寺の大仏殿・二月堂が見えました。ガラにも無くここでも感動。

故・入江泰吉さんの写真で奈良が大好きになった私としては、たまらん事だらけ!来て良かった!
あをによし~とかそりゃ言いたくもなるよ。

帰りは私が新幹線、友人Iは夜行バスだったのですが、現地解散して帰路についてる途中にメールが来ました。

何かと思ったら「荷物整理してたらホテルの電気ポットのコードを知らずに持ってきてしまった」との事…。幸いまだバス時間に余裕があったのでホテルまで返しに行ったみたいですが、そんなもん何で間違えるんだよと小一時間(ry

友人の目を盗んで密かにチョコボ育成してました。やっとロケスタ覚えた…。

そんなこんなで帰ってきました。あっという間。明日からまた頑張るかな…

|

« 近畿一泊旅その1 | Main | ふと思った »

旅行・地域」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 近畿一泊旅その2:

« 近畿一泊旅その1 | Main | ふと思った »