« 堪忍袋の緒が切れたっっ!! | Main | 脱☆ポニテ »

February 06, 2008

感想らしきもの

先週の土曜に、東京国立博物館で開催中の

宮廷のみやび 近衛家千年の至宝」展を見に行った。

勿論、目当ては「御堂関白記」!(あの藤原道長の日記)
友人と二人、ドキドキしながら見に行った。

正直感動した。1000年も前の日記が現存してるなんて!
現在の日記と違い、簡素な記述だけっぽかったけど、
あの歴史上の人物が書いた物かと思うと感慨深いものが。
何て書いてあるか分かればもっと良かったんだけど(泣)

こういうとき、古文書スラスラ読めたらな~と思う。
学校で少し授業で習ったきり、今からでも細々と勉強始めようかな。
まあ明日になればその決意は忘却の彼方なワケですが;

ゆっくりじっくり見ていたら、気付けば閉館30分前。
大急ぎでミュージアムショップ寄って帰ってきた。

次は薬師寺の月光、日光菩薩が東京に来るらしいので
絶対に見に行こうと思っている。
まあ、お堂の中で見るのが一番好きなんだけどね。

あ~旅行に行きたくなってきた……。

|

« 堪忍袋の緒が切れたっっ!! | Main | 脱☆ポニテ »

文化・芸術」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 感想らしきもの:

« 堪忍袋の緒が切れたっっ!! | Main | 脱☆ポニテ »