« June 2008 | Main | October 2008 »

July 2008

July 31, 2008

大山に登った話

ちょっと前の話になるけど、7月頭に神奈川の大山に行った。
いつも山に一緒に行く友人+今回初めて行く友人と合計3人。

大山ケーブルカーまでは伊勢原駅北口からバス。
バス降りてから両側に土産屋が並ぶ階段道を上登って行く。
この時点で暑さと階段にやられてHPが50くらい減った。
階段は嫌いだ。

すし詰めのケーブルカーを降りて神社で参拝。
登山口から上を覗いただけで既にやる気をなくしたけど、
ここまで来たら意地で登る。

大山は下社登山口を1丁目、山頂を28丁目として
山道に現在地を示す石柱が立っている。

延々と続く階段。しかも石がゴロゴロ。
体力と筋力ないので半分いかない内にバテた。
近郊の山だからってナメてた。本気ですいませんでした。

途中、友人が暑さでバテてリタイア。
先を歩いてるもう一人に追い付く為に、半泣きで登る。

山頂でかき氷を食べたら途中で虫が勢いよくダイブ。
泣いた。

おまけに帰り道は物凄い豪雨と雷、極めつけは雹('A`)

頭上でゴロゴロバリバリいってる雷が怖くて怖くて必死で下山。
あの時、後ろを振り返りながら前を歩いてくれた
ベテランな感じの単独女性の方、有難うございました!

道が濁流になっていた為、靴が完全浸水。ゴアも形無し;
自分も回りも全身ビショビショ。
私の敗因は雨具を忘れた事orz 超基本なのに。

仕方ないので街に降りて着替え買って着替えた。
ついでに3人で百均でビーサンを買い、履き替えた。

色々大変だったけど、居酒屋で飲んだビールが
妙に美味しかった~。

翌日、翌々日と凄い筋肉痛に襲われた。階段降りれない(;´Д`)

普段から運動する時間ない人はどうやってトレーニングを
しているんだろう。

当たり前の話だけど、装備品と天気図チェックは
絶対に怠らないようにしようと思った。
もっと慎重に臨まなきゃいけないことを忘れてた。
恥ずかしい。

あ、うわさの蛭ですが、今回私は見かけませんでした。
よかった……。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« June 2008 | Main | October 2008 »