« January 2009 | Main | March 2009 »

February 2009

February 23, 2009

き さ ま の せ い で ! (´;ω;`)ウウ・・・

せっさん落ち着きすぎ。死んだ魚のような目して。
ボコられてんだから少しは動じろww

機動戦士ガンダムOO#20
    「アニュー・リターン」

ハム→欠席
ビリー→
欠席

 

決着つかないまま週を持ち越したらどうしようかと
思ったけど、すっきりして良かった。全裸だけど。

今回も色々あったけど、取り敢えずはソーマが
誰よりも男前だったのが印象的。
マリーでもソーマでもどちらでも構わないから
最後まで生きてて欲しい!

もうあと残り少ないのに、果たしてハムのターンは来るのか…

| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 16, 2009

弾幕を張る

弾幕という二文字に反応してしまうのはブライトさんのせい。

機動戦士ガンダムOO#19「イノベイターの影」
ハム→出席
ビリー→
欠席

今回は修羅場というか何と言うか、まさに混戦。
サジ、前は嫌いだったけど頑張れ!

ハムの言ってた「考え」がもの凄く気になる。
どうせろくな考えじゃないんだろうけど。
たとえ変な立ち方だって、出番があっただけでもいいや。

今回もアンドレイにギリギリした。
ソーマにはアンドレイをぎゃふんと言わせて欲しい!
ああ、やっぱりソーマが好きだw可愛いよソーマ。

先週言ったばかりなのに、既にアニューとライルがww
解り易すぎて可哀相になった…。

土曜日に陣馬山に行ってきた。
微妙に筋肉痛。

後日機会があれば書いてみようかな。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 08, 2009

みなまで言うな

ちょwww仮面はワンタッチで装着可能なのかwww
何に引っ掛けて装着してるんだか気になってしょうがない。


機動戦士ガンダムOO#18「交錯する想い」

ハム→出席
ビリー→
出席

今回は面白かった。色々な意味で。
とりあえずライルとアニュー…いつの間に。
ライルのベタ惚れっぷりに何となく嫌な予感がw
緊迫した空気の中であそこだけ浮いてるし;
反対にアレルヤはちょっと進歩した気がしないでもない。

最後の方の、出撃シーンが何だかとても好きだ。
刹那とティエリア、アレルヤとライルの対比が面白かった。

ハムの尻が意外に可愛かった事を、今回初めて知った。
ビリーと一緒だからか、パイスーに着替えたからなのか、
理由は分からないけど仮面は外していた模様。傷が痛々しい。

早く仮面取った素顔が見たい!!
そんでもって「敢えて言おう!グラ(ry 」と宣言するシーンが
来たりしたらDVDかBDの購入を考える(*゚∀゚)


そういえば……グッドマン、生きてたのか……。

| | Comments (0) | TrackBack (1)

February 02, 2009

刮目せよといわれても

サマになる人とならない人がいるわけで。
ちなみにグドッドマンは後者。私の独断だけど。

機動戦士ガンダムOO#17「散りゆく光の中で」

ハム→欠席
ビリー→
出席

今回は荒熊が可哀相でしょうがない。
一期から好きだったので、本当に残念。
アンドレイ…そんな事してるといい死に方しないぞ!
キシリア様にやられるぞ!

組織の壁を越えて人命救助したのはいいんだけど
ハムは一体あの時何をしていたのか。
前週の吐血からまだ立ち直れてなかったのか…。
何はともあれ、アロウズ服のビリーのムキムキ具合が未だに嫌だww

アビスも毎週欠かさず見ているけど、今週は恐らく泣く。
ゲーム何週もしてて話は全部知ってるけど、悲しいものは悲しい。
まあゲームだと例のシーンに盛大なアレがあるから
泣くに泣けないけど(ノ∀`)・゚・。

毎回感心するけれど、サブイベントを除いているとはいえ
あの長いゲームのストーリーをよくもここまで巧く纏めている
ものだと思う。テンポも良いし。前にも言ったかもしれない;
DVDかBDか、どっちか欲しいな。

ジェイド、悪の譜術士も好きだけど、バスローブが見たかった~。

| | Comments (0) | TrackBack (1)

« January 2009 | Main | March 2009 »