登ってよかった山
私と友人は車がないので通常は東京近郊日帰り山行。
自分で単独行する時もまた然り。だって運転怖い。
そんな近場で一番よかったのは今のところ金時山。
大涌谷、芦ノ湖といった箱根のメイン観光地も山道から
見れるし、何と言っても頂上からの富士山が綺麗!
茶店もあるから買い食いに困らないし。
おまけに下山後には温泉が待っている。
それに足を延ばせばプチ縦走気分も味わえる。
通販番組みたいな褒め言葉の羅列だけど、一つだけ
怖いことがある。それは蜂!
どこの山でも蜂ぐらいいるだろうけど、去年一人で
フラフラ歩いて刺された身としてはどうにも怖くて。
季節は9月頭、ちょうど今頃。
そもそも登り始める前、公時神社コースの駐車場を
横切った際に、蜂に刺されたから帰ると電話していた
おじさんがいた。それを横目に山頂まで行って帰って
あと少しで神社の脇!といった地点で蜂がブンブン。
前方の人が注意してくれたのでゆっくり刺激しないように
歩いたのにも関わらず、脇の下と横腹を刺された。
ご近所の人に病院の場所を聞き歩いて病院へ。
院内に入ると何人か登山姿の人がいる。
みんな蜂にやられて急きょ病院に直行みたいだった。
頭を刺された人がいて、お話を伺うと私が刺された
場所に近いところで刺されたそうで、気の毒だった。
幸い私は軽傷で済んだけど他の方々はどうだったろうか。
後日、刺された箇所が痒くて痛くて悶えまくった。
ちなみに刺したと思しきはアシナガバチ。
改めて、登山は自然の中に分け入る事だと痛感した。
当然のことなのにね。
基本を忘れないよう、帰って本読みなおしたのも
まあいい思い出。
金時山に関わらず、夏場から秋にかけては蜂にご注意!
ちょっと涼しくなったら懲りずにまた富士山を見に
金時山に登ろうと思う。次は明神も行ってみたい!
ブログネタ: 登ってよかった山を教えて!
「山」カテゴリの記事
- 登ってよかった山(2010.09.03)
- 燕~常念行ってきた 三日目(2010.09.02)
- 燕~常念行ってきた 二日目(2010.09.02)
- 燕~常念行ってきた 一日目(2010.09.02)
- 花粉症なのに山行ってきた(2010.03.20)
The comments to this entry are closed.
Comments
Interesante, no va a continuar con este artнculo? Have a nice day <a href=http://www.long4kiss.com/>Dougles</a>
Posted by: Dougles | September 19, 2010 13:05
Hola, ЎIncreнble! No estб claro para mн, їcуmo offen que la actualizaciуn de su nombre de allthethings.air-nifty.com. <a href=http://www.freepornclp.com/>Boldy</a>
Posted by: Boldy | September 27, 2010 11:53